日記
モデルナワクチン3回目を打った。
もう打ってから2週間経ちますがその後は順調ですが昨日今日はちょっと調子わるし。最初と2回目は職域接種で済ましたんですが3回目の案内がなかなか来なかったのと市内での摂取予約も取れない状態だったので千葉県の広域接種会場で打ってきました。接種圏と記入済みの問診票があれば何事もなくズムーズに進むと思います。30分以上前に会場についてしまったけど混んでいなかったのか時間を繰り上げてくれてとてありがたかったです。摂取量は前回の半分て事でしたが摂取後の肩の痛みは前回と変わらないくらい痛い。熱は翌日夕方くらいから上がり夜に37.4度を記録。前回も書いたが平熱が低いからこれでもふらふら。日曜日には熱も下がったのだが倦怠感が残ってたので念のため月曜日も休んだ。とりあえず母親も自分も3回摂取してるので罹ってもそこまでひどくはならないと思っているのだが今の主流のオミクロン株がなかなかの猛威を振るっていて油断ならない感じです。早く安心した生活を送りたいですよ。
バーチャルYouTuber
今のバーチャルYouTuberの始祖ともいえるキズナアイが昨日2/26のライブ終了後に無期限で活動を休止した。ここ2年くらいは視聴することがなかったのだがやはりこのブームを作った第一人者なのでちょいちょい情報だけは追っていたので休止すると聞いた時はとても驚いた。ラストライブで2年前に休止する予定があったと語っていたのは個人的に衝撃を受けた。ちょうど独立だなんだとあった頃で大変だったんだなと思い返したり。ラスト間近の別のバーチャルYouTuberとのコラボで「もう少しはやくみんなとコラボしてれば良かった」と語っててこの辺がひとりで頑張ってきたキズナアイの本音なんだろうな。あとキズナアイ陣営の思い浮かべてたバーチャルYouTuber像が今の主流とは違ってしまったのも活動停止の原因の一つなんじゃないかな。分裂して4人に増えたという迷走時代も失敗の一つだと思う。
そんなバーチャルYouTuberの始祖が活動停止する少し前にホロライブというバーチャルYouTuberの事務所から解雇された人がいてその理由が第三者に情報漏洩したということだ。詳しい流れはここでは語らないがインターネットで活動してるのに情報漏洩させるなんて一番良くないことだよと思ってたんですが、同期のメンバーや所属メンバーがそのことについて咎めることなく、寂しい、いなくなって辛い、思い出はきえないからちょいちょい語るなど言っててめっちゃ冷めてしまった。毎日のように見てたんですがほぼ全員Twitterとyoutubeの登録解除しちゃった(笑)引退じゃなく解雇なのにさ。みんなお気持ち表明して気持ち悪ってなっちゃったよ。なんだかんだもっとちゃんとしてると思ったけど勘違いだったのでとても残念だよ。
最後キズナアイが必ず戻ってくるからと言ってくれたのは嬉しかったな。新曲も置いっててくれたし。早く元気に戻ってくる日が来ますように。
追記。
グッズで使用してるイラストを無断トレースし販売するというホロライブのメンバーがいて全く反省してる感じが本人からも企業からも感じられなくなり数人フォローしてたホロライブのメンバー全員フォローとチャンネル登録解除しました。
デスクの上にキューブが5個ある生活
自分の部屋のデスクの上には常に5個のルービックキューブがあります。それぞれ使い道があるんですが、普通に考えたら異常ですよね(笑)分かってます。でもやめられないんです。ということで、今回はメインで使っているルービックキューブの役割を簡単に紹介していきます。
ルービックリベンジ
4×4のルービックキューブキューブです。普通は3列のキューブですがこちらは4列。3×3なんで簡単だよ!と言われたルービック教授が3×3のルービックキューブ6面攻略者へリベンジ(復讐)するために作られたらしい。確かにめちゃくちゃ難しくて解説動画とか見てもうまく揃えられずすごく苦労しました。このリベンジキューブは日本配色と言われてる色の並び方してます。揃えるのが大変だから2度と崩さないと思います。これは観賞用。
ルービックフラット3×1
3x3x1のキューブ。これなら6面揃うじゃんって思って買ったんだけどなかなかトリッキーな動きしてめちゃめちゃに崩すと1列とはいえ揃えるのが大変。侮れないキューブです。これも観賞用。
ルービックキューブ ver.2.1
言わずと知れたオーソドックスなルービックキューブ。なんだかんだルービックキューブも進化しててこのキューブは色がついてる部分がシールではなくプレートになっててシールが剥がれたりして汚くなったりしないずーっと使えるキューブ。中の機構も良くなってるっぽくすごく回しやすいです。これはメインで回す用。
ルービックキューブ ユニバーサルデザイン
ルービックキューブ ver.2.1となにが違うんだって感じですがこちらは6面の色分け以外に○や□×などの凹凸を白以外の色に付けたバージョンです。視力の弱い人でも手の感触だけで揃えられるようになってます。これも観賞用。
スピードキューブ
これは上記4つのオリジナルキューブとは違うメーカーのキューブ。7年くらい前に6面揃えるようになりたい!と意気込んで買ったが全くできず最近までおもちゃ箱の奥底に眠ってた(笑)スピードキューブと言われるだけあってすごくよく回る。シリコンスプレーを挿したりしてメンテしてますがとても軽く回るのでいじってって楽しい。これは回りすぎちちゃってちょっとイラってなっちゃうから精神が落ち着いてる時に回す用。
それぞれのキューブの役割を紹介と言いつつほぼ観賞用ですよ(笑)しかもなんで突然ルービックキューブなのかというとやっと何も見ず6面揃えられるようになったからだ。最初のブームから数えると40年かかったよ(笑)たぶんみんなの家にも1つくらいどこかに眠ってるんじゃないの?(笑)脳トレがわりに回してみるといいよ。めっちゃ頭使うから寝る前なんかに回してるとすぐ眠くなるから不眠に悩まされてる人にもいいかもね!
それじゃ!また!
寝クリスマス。
クリスマスだからと言って別になにかあるわけじゃなく普通の日常を過ごすわけなんですが、仕事中に突然のくしゃみと鼻水が止まらないというアクデントに見舞われ2時間ほど早く仕事も上がり薬を飲んで寝込むという久々に最悪の体調になりました。リバウンド花粉症なのかもしれないという恐ろしさと身体中が痛いという風邪的な症状がありどちらかの判断がつかず今日も良い天気ながらも部屋にこもっています。花粉症の薬より風邪薬のほうが効いてる感じもありきっと風邪なんだろうとは思いますが今年も残り2日働いたら休みに突入するのでなんとか今日中に体を仕上げて残りの2日間をやり過ごしたいと思っています。熱っぽいなと熱を測ったけど安定の35.9度でした。急に寒くなったから体調崩したのかな。今年も残りわずかなのでなんとか元気で新年を迎えたいであります。
カスタム3
ここ最近はゲームボーイのIPS液晶化にお熱だった私ですが結構前からPSPのカスタムもしたいなと思っていたんですよ。と言ってもシェルをスケルトンにしたいだけ。最近はPSP用のIPS液晶もあるみたいなんだけど今のところは食指が動かない。で、いつもならアリエクを使うところなんですがブラックフライデーセール中のアマゾンから仕入れてみました。
ぱっと見は結構なスケルトン具合でとても良い。
裏面も綺麗に透けている。(バッテリーは抜いてある)
と、なかなか綺麗に見えるのだが実際はとてもひどい作り。けっこう前から作りが歪でひどいと聞いていたので驚きはなかったけどこんなにひどいものだとは思わんかった(笑)
スケルトンなので少しわかりにくいけどUMDドライブの蓋の隙間がひどい。なかなかハマらないパーツがいくつかあって四苦八苦してたので交換途中の写真は一切ないです(笑)
メモリースティックスロットの蓋が整形不良。こっちも隙間空きまくり。
となかなかひどい。全体的な作りもきっちりしてなくてボタン等も押し心地がイマイチだったりネジとかも入れにくかったりしたな。たぶん世の中に出回ってるスケルトンのシェルって同じところから流れ出てる気がするからどこで買っても歪な製品つかまれそうだな。安いゲームボーイポケットのシェルもみんな同じところが歪んでるのと一緒な感じ。おすすめはしないけど一風変わったPSPを所有したい人はチャレンジしてみると良いですよ。
コーヒーダイエット。
最近お腹壊す頻度が高かったりしましてちょっと病院いって調べたりしたほうが良いかななんて思ってたりするんですが思い返してみるとお腹壊す時って大体コーヒーを飲んでる時なんですよ。朝仕事前にブラックの缶コーヒーをちょいちょい飲んでたんですがそうすると30分後くらいにはお腹痛くなるってのが定番でして。家でも良くコーヒーを飲むのですが結構ガブガブ飲むのでちょっと飲み過ぎるとめちゃくちゃお腹壊すんですよ。今日も外出たついでにカフェでコーヒー飲んで家帰ってきてまた飲んでってしたらめちゃくちゃお腹痛くて今も治ってはいないんですがコーヒー飲みながらコレ書くというドMなことをしています(笑)たぶんドリップコーヒーのブラックを5杯くらい飲んじゃうとダメっぽい。昔は今以上に飲んでる時期もありましてその時はめっちゃ飲むからわざと薄くして薄々アメリカンを飲んでたんすよ。だからお腹壊すことがなかったんだな。つーことでなるべく薄くして飲むかブラックだけじゃなくミルクや砂糖を入れたりして飲もうかと思った次第であります。