nakamuland

地域密着型超趣味的HP

  • ホーム
  • About
  • FENICE
  • LINK
  • Works
  • 忘備録
    • CS6追加
    • Mac忘備録
    • Ubuntu忘備録
    • WordPress忘備録
    • raspberry pi 忘備録
地域密着型超趣味的HP

Gadgets

消費者にとっては嬉しい事。

2月 17, 2008 by nakamuland コメントする

東芝が「HD DVD」撤退、規格争いはブルーレイに一本化Y!ニュース

これは結構でかい話題。
平成のVHS vs β戦争?と言われたBlu-ray Disc vs HD DVDの規格覇権争いが終結するみたい。
消費者にとっては何を買えば良いのかわからないと言うような迷いが無くなって良いのかも。
いまのDVDの規格だってひどいもんだよね。
ま、PS3を持ってる(だけ)僕ちゃんは断然BDを応援するんだけど。

これでPCのドライブも一気にBDが普及するだろうね。
そんでソニーが少し元気になって、素敵なソニー製品を作ってくれると嬉しいな。
独自な方向に走らないようなモノをね。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: Gadgets タグ: つぶやキング

ちょっと凄い。

2月 8, 2008 by nakamuland 2件のコメント

なんて事ないnakamulandが羅列してます。
Macならコマンド+A、Winならコントロール+Aで反転させると……

nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland
nakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamulandnakamuland

ヘル・モンスターズのロゴが!!

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: Gadgets タグ: びっくり。

繋がる。

2月 7, 2008 by nakamuland 2件のコメント

風呂入って色々考えてたら面白い事を閃いた。
まずiPodの話ね。

先日iPod touchの32GB版が出ましたが、
ちょっと未来は大容量化しないんじゃないかと。
今はiPodに音楽を入れて楽しんでいますが、
ちょい未来は直接自分のMacやPCに入ってるiTunesにアクセスするんじゃないかなと。
これが進化してiPodにiTunesが搭載され、ネットワーク越しに音楽を聞くのではないかと。

ちょい未来はたぶん高速で太い無線のインターネット回線が発達し、
無線の常時接続が当たり前になるから(なってほしいから)、
音楽や動画をストレスなく楽しめるんじゃないでしょうか。

そうなると、そんなに大きな記憶装置を積まなくても良いんじゃないかな。
たぶんPC類もそんな風になっていくね、きっと。
一家に一台サーバーって時代が来るよ。

あと、TVも変わるんじゃないかなと。
ソフト面じゃなくてハード面で。
今はこぞって大画面を全面にだしてるけど、
日本の住宅事情だとある程度、限界がくるわけですよ。
そうなる前に小さい小型のTVが普及するのではないかと思うのです。
TVを据え置くのではなく持ち歩く感じ。
携帯電話にTVが付いてるのが増えてきたけど、
それよかもうちょいでかい感じの。
んで、何人か集まってそれぞれのTVを合わせると大画面TVになる、みたいな。
当然偶数台じゃないとかっこ悪いんだけど(笑)

こんな事考えて風呂入ってました(笑)

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: Gadgets タグ: デジタル妄想

気になるキーワード。

2月 5, 2008 by nakamuland 2件のコメント

遅っ!てのもありますが。

マイクロソフトがYahoo!に買収提案、総額446億ドル
Y!ニュース
かなり話題になってますよね?
この買収は成功するとちらほら言われてますな。
Y!Japanはちょっと独自なのでどんな方向に行くのか、わかりませんな。

Gobuntu
Gobuntu 8.04 (Hardy Heron) Daily Build
フリーソフトウェアオンリーのUbuntu派生ディストリビューションらしい。
いまんとこ私はUbuntuで満足です。

Python
なんだかよくわからない(笑)けど気になるの。
N73(705NK)にPython for S60ってのも入れた。
自分でコードが書けるようになると面白そうだな。

あと、なんかあったような…..

最近BT-MicroEDR2なる超ちっさいBluetoothアダプターを買いました。
小指の第一関節弱の大きさ。
USBポートから抜くときがちょっと厄介。
でもMacもUbuntuも両方BT環境が揃ったのでちょっと楽しくなってきた。

そんな感じです。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: Gadgets タグ: Keyword

巷で噂の軽い奴。

2月 3, 2008 by nakamuland コメントする

それは、Ma…じゃなくASUSのEeePCだ(笑)
7型ワイド液晶にSSDの4GB。
残念ながら日本のはOSがWindowsXP Home。
そして、そのせいでか日本ではちょっと価格が高くなり49,800円。
重さも約920gと超軽いです。

実際触ってみたのですが、キータッチもよくなかなか使える感じではありました。
モバイル用途にはまさにぴったりの一台。
でもスペックの割に値段が高いですかね。
もう1万円だせばノートPC買えますもんね。

これからは、このような安いPCがいっぱい出てくるのではないでしょうか。
一人一台の時代じゃなく用途によって複数のPCを使い分けるという風に。

イーモバイルとセットで買うと19,800円になるキャンペーンやってますが、
どうなんでしょうね。

MacBook Airよりは気になる一台かも。
同じ値段、筐体で液晶が8.9インチ、軽量版XPが搭載された
Newモデルも投入されるみたいですから、この先の動向から目が離せませんね。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: Gadgets, Linux タグ: Eee PC

やべぇ揺れ動く。

1月 28, 2008 by nakamuland 3件のコメント

時代はLINUXだ!とか言ってるオイラですが、
なんだかんだ言ってもマカーな訳で、密かにiPhoneを狙ってるわけなんですよ。
やっぱiPod touchじゃ物足りない感じがするんですよ。

と同時にNOKIA好きでもある訳なんですね。
といっても今のN73が初NOKIAなんですが(笑)
したらですね、やわらか銀行ことソフトバンクが春のNewモデルで
『N95』を豆乳いや投入してくるじゃないですか!!
これはヤバス、ギザヤバスですぞ!!

ヘッドフォンの端子も独自の規格じゃなく一般的なピンが刺さるようになってるし、
なんてったってWifi内臓だもんね。
Skype入れたら携帯電話がSkype端末にもなるよ。

あとはカメラの性能が良くなったりGPSが付いたりってトコかな。
いま話題のワンセグやお財布携帯にはなりません。

やべ、急に欲しくなってきたぞ。
ってか、2年縛りがあるから今すぐは買えないんだけどね(笑)

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: Gadgets タグ: 携帯電話

デジタルガジェット好きなんですが。

1月 27, 2008 by nakamuland コメントする

全然持ってません(笑)

先日、柏の友人S氏宅に行くため、
Googleトランジットで電車の乗り換え方法を調べ、
ソレをテキストファイルにし、iPodに仕込んで簡易乗り換え案内としました。
ま、これはこれで便利なのですが、
インターネット→Mac→テキスト化→iPodって経緯がすごく煩わしく感じました。
インターネット→デジタルガジェットってなるのが単純で良いですよね。

AppleのiPod touchやNokiaのN810、SONYのmylo辺りが
私の使い方に合ってるんじゃないでしょうか。
無線LANなので通信費を気にしなくてよいってのが(笑)

ホントはDSでPDA替わりになる大人ソフトが出てくれると嬉しいんですが。
そんでSDカードスロットも装備してくれるともっと嬉しい。
どっかで出してください。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: Gadgets タグ: 無駄な妄想

あぁiPhoneへの布石か…

1月 24, 2008 by nakamuland 2件のコメント

ドコモとグーグル、iモード端末でグーグルのサービス利用可能に

ドコモの携帯で「YouTube」が視聴可能に

やはりDOCOMOなのか。

さらに
.Macメールがドコモで利用可能に〜

あぁ決定打って感じがする….

そして、iPhone向けの定額サービスが始まり…..
なんだよ孫くん、もっとがんばってくれよ!!

じゃあiPod touchで我慢するか。
ってか我慢できるか?

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: Gadgets タグ: 噂の噂

ピンク

1月 22, 2008 by nakamuland コメントする

iPod nano
iPod nanoにピンク登場。
コレ書いてる時点ではまだ日本のストアにはなし。
これもかわいいパステル調のピンクだね。
女子にはぴったりですな。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: Gadgets タグ: iPod

むふふふ。

1月 21, 2008 by nakamuland 3件のコメント

ディレクターかつデザイナーでクリエイティブな仕事がひとつきた!!
嬉しいな!

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: Gadgets タグ: Work
« 前へ 1 2 3 4 5 … 38 39 40 41 42 43 次へ »
2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 2月    

Topics

  • 生牡蠣
  • 2025
  • 3Dプリンターを買い増し。
  • キーボードのショートカット。
  • 54

カテゴリー

  • BICYCLE
  • CREATE
  • EXTRA
  • FENICE
  • FUN
  • Gadgets
  • Instagram
  • Linux
  • Mac
  • moblog
  • nakamuland TV
  • OUTDOOR
  • PHOTO
  • Podcast
  • SLOW
  • Video
  • VOX
  • 日記

アーカイブ

最近のコメント

  • 体調不良の極み。 に 生牡蠣 – nakamuland より
  • ヘッドホンのイヤーパッドを交換。(Panasonic RP-HTX7) に nakamuland より
  • ヘッドホンのイヤーパッドを交換。(Panasonic RP-HTX7) に sangoo より
  • ミニPCが熱い。 に TRIGKEY Green G3 – nakamuland より
  • 調布市八ヶ岳少年自然の家に泊まりに行った話。食事編。 に nakamuland より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

open 2001.06.19

Copyright © 2025 nakamuland.

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com