Gadgets
無線な町。
iPodの40GBのHDを使いきってしまい、びびったオイラです。
速攻いらないファイル捨てました。
さらに昨日はスゲー眠くて大変でした。
さてと。
日頃から我が市川市の駅前周辺もしくは市内中に無料もWifiスポットがあれば素敵だなと
一人ぶつぶつ言ってるオイラですが、どうにか出来ないか考えたいと思ってます。
とりあえずは、友人にFONをひろめる事から初めて見ようかなと。
たまーに激安販売キャンペーンやるFONなのでその時まとめて買って配布するしかないかな。
自腹で(笑)
そんで、お隣の船橋市のJR船橋駅前ではこの様なプロジェクトが、
半年まえから始まっているわけですが、現状はどうなんでしょうかね。
『WiFi(FON)による船橋駅周辺活性化プロジェクト』なんて大々的に宣伝してましたが、
Webサイトは2007年11月の情報で止まってます(笑)
『船橋を世界に発信するサイト』なんてキャッチコピーが泣いてますね(笑)
そうこうしている内に、こんどは福岡の天神でも同じようなプロジェクトが始まりました。
こちらは数百台のFONを配置し天神の全域をカバーして、
緯度経度情報も取得し位置情報を利用したアプリケーションを提供するとしてます。
Rubyビジネス・コモンズってトコが主体になってやってるので、
RubyでのWebアプリケーション開発・提供ってなるみたい。
こちらの動向も気になります。
FON,FONと騒いでるオイラですが別にFONじゃなくてもいいんですよね。
無料で使えるなら。
そー思ってたら、新潟県の弥彦村で『弥彦村FREESPOT浪漫化計画』ってのを行ってます。
全78施設、80ケ所のFREESPOTアクセスポントを設置ですって。
観光地でのこういう試みは面白いと思います。
Wifi端末を貸し出して観光地マップ&説明みたいのが連動すれば、
あっちこち行くのも迷わなくていいかも。
観光地の説明も音声などで説明が流れるといいなぁ、美術館などで行ってるみたいに。
と、いろいろ紹介したがあまり話題にならないのは上手くいかない(いってない)からなのか?
セキュリティーや電源、メンテナンスなどがいろいろ大変なのかな。
あとメリットがあまり見えないってのもあるのかもね。
使う側は良いけど、あちこちでPC開いてる人がいたら異様かも(笑)
だから小型のWifi端末がないと使いにくいのかもなぁ。
繋ぐ。
前から気になっていたVNCを試す。
Virtual Network Computingの事ね。
Ubuntuのリモート・デスクトップをONにして、
MacにChicken of the VNCというソフトをインストールするして
起動させるとMacちゃんの画面いっぱいにUbuntuのデスクトップが表示される。
かなり感動。
ポインタを動かすともう一方も動く。
おぉ!おもしろい!!
10BASEになってるのか、両マシンのスペックが低いからかはわからないが
かなり動きは遅い。
新しいマシンで試してみたいなぁ。
そしてさらに繋ぐ。
今度はファイル共有。
SambaでMacとUbuntuのファイルをやりとりする。
これ、ずーーーーーーっと前からやりたかったんだけど、
なかなかうまくいかず中断してたのよね。
したら、登録してたLinux系のメルマガにやり方がのってて
無事共有する事ができました。
これで、DL→Ubuntu→Mac→外付けHDってのが楽チンに。
こりゃいいや。
やはりPCは複数あると面白いですよ!
Photoshop Express
オンライン版のPhotoshopが公開されました。
ブラウザーで使うPhotoshopです。
MacやWinだけでなくLinuxでもばっちり使えます!
今は英語のインターフェイスのみ(登録先の住所もUSAしか選べない)ですが、
そのうちマルチリンガルになると思います。
動きも良いみたい。
オイラのPCじゃちょっともっさりしてるけど。
これはPCの性能のせいだね。
2GBのフォトストレージもかねているみたい。
この先こういうオンラインで使うソフトが増えてくると思うな。
どのOS使ってようと関係ない時代がくるんじゃないかな。
そうなるとLinuxがどんどん普及するかもね。
だってタダだし(笑)
Photoshopも無料でつかえちゃうんだよ!
GIMP….
カジュアルコピーはどんどん減るだろうね。