使った基盤はコレ。アマゾンで200円しないくらい。
作るなどとでかい事言ってますがMicroSDカードとイヤホンとモバイルバッテリー刺せば完成。これでもう音楽が聞ける。
MicroSDカードだけでなくUSBメモリーを刺しても聞くことができるし、それぞれ切り替えて再生させる事もできる。
サイズはフリスクのケースにギリギリ入らない微妙なサイズ。
高さがだいたい14mmくらい。
端にある青い端子はスピーカー端子。こんなに小さいのにスピーカーも鳴らせるのすごいね。使わないけど。あとUSB Type-A端子も使わないので取り除いてもうちっと薄くする。
取り除くと6mmくらいになる。薄い。
で、なんでコレを買ったのかと言うともっと音楽ファイルを気軽に扱いたいと思いまして。わたくしずーっとマカーでして音楽聞くにはiTunesとiPodなんぞを使ってるんですがiTunes使って音楽管理するのが面倒なのとiPodもiTunesをいちいち立ち上げないと音楽入れられないのが最近とてもストレスでしてこれはもっと楽に扱える音楽プレーヤーが必要だなとなってネットサーフィンしてたどり着いたのがこちらでした。わたくしみなさんと違って音楽鑑賞環境にこだわりがなくBGM的に鳴ってればいいタイプなので音質とかどうでも良いんですよ。流石にこんなペラい基盤だけのプレーヤーなのでiPodとかと比べるとしゃりしゃりした感じは否めませんが外で聞いてる分には必要十分な感じ。アマゾンのレビューにコンデンサー交換で音が良くなるとかあったけど面倒なのでしません(笑)
あともう一つ気になるのがバッテリー。モバイルバッテリーで気軽につかえるからそのままでも良かったんだけど充電してなかったり重たかったりするので単三電池で使えるようにしたかった。
スイッチ付きの電池ボックスをバッテリーの端子に半田付けしてみた。最初これでも普通に動いたのだけど充電池だと電圧?が足りなくなるらしく急に動かなくなった。
前回カシオのミニキーボードSA-2に使った昇圧回路がまだ残ってたのでそれを使って単三電池2本で問題なく動くようにした。ちょっと見た目がダサくなってしまったがとりあえずこれでOK。
ランダム再生できれば最高だったんだけどこの基盤にはそんな機能は付いていない。mp3ファイルのみを順番に再生するだけだ。自分専用モバイルUSENだと思えば十分かな(笑)200円しないくらいなのでみんなも買ってみると良いかもよ!!
KKHMF TFカード Uディスク Mp3デコーダ モジュール デコーダボード 無損失デコード 増幅器