nakamuland

地域密着型超趣味的HP

  • ホーム
  • About
  • FENICE
  • LINK
  • Works
  • 忘備録
    • CS6追加
    • Mac忘備録
    • Ubuntu忘備録
    • WordPress忘備録
    • ラズパイ3忘備録
地域密着型超趣味的HP

iPhone 4

新兵器登場!

6月 30, 2011 by nakamuland 4件のコメント

コンデジでもいろいろ写真を撮ってますが、
やはり手軽なiPhoneで写真を撮る事が多い。
何てったってアプリで何十何百のカメラに変身するからね。

最近はアプリだけではもの足りず、
魚眼レンズや接写レンズ、手作り宙玉レンズなどレンズを付けて撮ったりしてます。

で。

最近twitter経由でお手軽全方位レンズってのを作ってる人がいたので、
真似をしてiPhoneに取り付けてみた。


上に向けて撮ると360°ぐるっと撮れる。

iPhoneやS95でも使えるようにちょっとiPhone用のケースを工夫をした。


iPhoneのレンズの位置が端っこなのでこんな形状になり、


全方位レンズを取り付けるとこんな感じに。

正面を向いて撮っても面白い。

魚眼レンズと似てるんだけど違う面白い写り。

もっと面白いのが動画。
普通に撮るとこんな感じ。

もう一個。

ちょっと分かりにくいけど360°ぐるっと写ってる。面白い。

この動画達を極座標変換ってのするとさらに面白くなる。
どういうことかと言うと、

ぐるっと写ったパノラマを、

びろんて広げさすのが極座標変換って事らしい。多分(笑)

最初のがこうなる。

なんかyoutubeにあげたらへんな風になっちゃった。
ちゃんと変換できてなかったのかも。

次の縦長のはこう。

こっちはちゃんと見れるね!

余計な部分をカットできればいいんだけどね。
面白いでしょ?
これは当分ハマりますぞ!

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

カテゴリー: Gadgets, Mac, PHOTO タグ: iPhone 4, 全方位レンズ
2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月    

Topics

  • 2021年。
  • 2020年買って良かったモノ。
  • 世界最軽量とは。
  • ダサいが新しいアウトドア。
  • PCR検査を受けたよって話。

カテゴリー

  • BICYCLE
  • CREATE
  • EXTRA
  • FENICE
  • FUN
  • Gadgets
  • Instagram
  • Linux
  • Mac
  • moblog
  • nakamuland TV
  • OUTDOOR
  • PHOTO
  • Podcast
  • SLOW
  • Video
  • VOX
  • 日記

アーカイブ

最近のコメント

  • ゲームボーイカラーの液晶をIPS液晶に交換する。 に 2020年買って良かったモノ。 – nakamuland より
  • 簡易スタンドを取り付ける。 に 2020年買って良かったモノ。 – nakamuland より
  • ゲームボーイポケットの液晶にバックライトをつける。 に ゲームボーイポケットの液晶をIPS液晶に交換する。 – nakamuland より
  • 誕生日プレゼント その1 に miki より
  • ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ に ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズが届いた。 | nakamuland より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

open 2001.06.19

Copyright © 2021 nakamuland.

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com