nakamuland

地域密着型超趣味的HP

  • ホーム
  • About
  • FENICE
  • LINK
  • Works
  • 忘備録
    • CS6追加
    • Mac忘備録
    • Ubuntu忘備録
    • WordPress忘備録
    • ラズパイ3忘備録
地域密着型超趣味的HP

MacBook Pro 15

10年選手のMacをリフレッシュ。

10月 19, 2021 by nakamuland コメントする

 世間では新型MacBook Proが発表されMacBook Proにもクソ邪魔なノッチがついて非難轟々なんですけどわたくしは15インチMacBook Pro 2010をまだまだ使い続けております。先日リフレッシュ第一弾としてHDDをSSDへそして光学ドライブを取り外しそっちにHDDを取り付けるなどをした。光学ドライブなんて何年も使ってないしこの先もほぼ使う事はないのでこの選択はあり。一応外付けのBDドライブもってるので万が一円盤を使う時がきたらそれを使う。
 そしてメインマシンのMac mini 2012もリフレッシュさせた。内臓HDDがいよいよやばい音を出してきたのでこちらもSSDに換装した。Mac miniはHDDを2つ内蔵できるのだがめちゃくちゃバラさないとUpper部のHDDが取り付けられないんだけど広大なネットの海を彷徨ってたらHDDマウンターに取り付けずハメこむだけで済むやり方を見つけUpperにSSD、LowerにHDDという構成にした。もともとのHDDはLower部についてたのでUpper用のコネクターを別途購入した。どうせ外付けHDDにデータ逃すからSSDのみでも良かったけどなんとなく余ってたので取り付けた。機会をみてこちらもSSDにしたいなと思ってたり。

 とにかくSSDにした恩恵はでかくて散々言われてきてるけど全てにおいて動きが早い。あと無音。HDDの時はファンがブンブン回ったりカリカリ音がしてたんだけど皆無。SSD取り付けのためバラして組み上げた時にファンの取り付け方間違えちゃってるかコネクタ壊しちゃったって懸念はあるけどしばらくは様子見すっかな。
ーー追記ーー
ファン回りました。

 SSD交換してデータ移行はTime Machineを久々に使ったんだけどフォーマットがMac OS拡張(ジャーナリング)からAPFSに変わってたの忘れててすんなり移行できなかった。一旦Mountain Lionをインストールしその後High Sierraを入れてからのCatalinaにしそっからTime Machineで復元というめちゃくちゃ面倒な手順を踏んだ。SSDを最初からAPFSにフォーマットしとけばこんなまどろっこしい事はしなくて良かっただろうね。

 両MacともSSDは巷でヨシダストンと呼ばれているキングストン製480GBを使っている。手を出しやすい価格で一応名前も知られているところだったので購入した。MacBook Proは1TBの外付けHDD付けて音楽データ入れて音楽専用マシンにしてたんだけど内蔵した500GBのHDDに余裕で音楽データ入れられたので余計な付属品を使わずMacBook Pro1台で音楽観賞環境が整ってご満悦である。Mac miniは特に専用とかはないがMinecraftの読み込みが早くなったのが嬉しい。そんで外付けHDDも結構整理して4TBを新たに2つ購入し1つはたまりに溜まった写真データを一つにまとめてぶっ込んだ。すべての写真をMac純正の写真アプリを使って整理したんだけど詰め込んだら12万枚強あってそこからキュレーションが終わるまで10日以上掛かった。マジ終わりが見えなくてビビったけど終わったよ(笑)もう1つは映画や動画など専用。アニメとかも一緒にしようとしたんだけどコレがまた曲者でアニメが5TB弱あって(笑)4TBじゃ収まらないので3TB2つに分けて入れることにした。これでMacもデータもだいぶスッキリしたのでしばらくはコレで戦えると思います。なんか前と同じようなこと書いちゃったけど別にいいか。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: Mac, 日記 タグ: Mac mini Late 2012, MacBook Pro 15

OS X El Capitan.

6月 14, 2016 by nakamuland コメントする

今更ながらMacBookPro15’2010のOSをYosemiteからEl Capitanにしようと今朝思って今やっている。
WWDC2016が今朝方おこなわれててさ、OSXからMacOSに名称を戻すとか言ってるじゃん。
なんだかなぁー。
ま、MacOS9.2ぐらいまで使ってたからそんな違和感はないけど。

わ!!!!
アップグレードおわった!!!

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: Mac タグ: MacBook Pro 15, OS X El Capitan

4GBから8GBへ

11月 28, 2011 by nakamuland コメントする

退院してそうそうにMacBook Proのメモリを交換してみました。
昔は256MBや良くて512MB標準で積んでいたので、
すぐにでもフルに積みたいと思ってましたが、
今は標準で4GBも積んでるのでそんなに慌てることはないなと思ってました。

したらですね、4GB×2枚がですね1990円と激安となっており慌てて購入したんですよ。
iBook G4に積んだ1GBなんて当時1万7千円位しましたからね。激安ですよ!

今回購入したメモリはこちら。

上海問屋で購入。

さっそくMacBook Proの背面のネジを精密ドライバーで外していきます。

全部で10カ所くらいかな。

で、裏蓋をパカってあけるとこんな感じに。

右下の黒いのがバッテリー。その隣がHDD。
その上が光学ドライブで、真ん中に見えるのがメモリ。

外すとこんな感じ。

上下に2枚刺さるようになってます。

で、4GBメモリを2枚刺す。

あとは元通りにするだけ。

そして起動させて確認。

無事8GB認識しました。

あまり体感は変わらないきがしますが、
PSなど起動したときちょっと早くなったかな?と感じるくらいですが、
メモリをフルに積んだというだけの満足感は絶大です(笑)

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: Mac タグ: MacBook Pro 15, メモリ交換

やっとこさ。

7月 28, 2010 by nakamuland コメントする

使えるMacBook Proになってきた。
しーえすやあいわーくとかFirefoxとかもろもろ入れた。
くらうどたちも入れた。
そして、Time Machineでちゃんとバックアップもしている。
懸念したて、iPhoneとの連携もちゃんとできた。
iPhone OSもiOS4にもできた。
これで一安心。

昨日、新しいiMacとMac Proがでましたね。
さらにMagic Trackpadなんていう不思議なデバイスも発表された。
デスクトップで使うようのトラックパット。
面白い面白いモノ作ったよなー。

さてさて、私の毒リンゴちゃんは何を生み出してくれますかね。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: Mac タグ: MacBook Pro 15

一週間。

7月 22, 2010 by nakamuland コメントする

MacBook Proが来て一週間が絶ちました。
が。
けっこう忙しくまともにいじれてないのが現状。

外付けHDDというかケースとの相性に悩まされ、バックアップやiTunesのデータ移行もうまく進まず。
iPhoneのバックアップすらまともになりません。

昔から使ってるUSB2.0のケースとの相性が悪くて、新しく買ったのになにやらそっちも相性が悪い。
もう一度最初のHDDケースに入れてみたらまともに動くではないか。
うーむ。

一個はFW接続できるケース買わないと駄目だな。
USBより転送速度も安定してるし早いし。

近々アキバにいってこよう。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: Mac タグ: MacBook Pro 15, 外付けHDDケース

本気出す2.0の行方。

7月 15, 2010 by nakamuland 3件のコメント

今日も一日暑かったですねー。
梅雨空けはまだですかね。

おや?部屋に何やらダンボールが。

開けてみると取っ手が。

むむ!りんごマークだ。

USキーボード?

わお!MacBook Proじゃん!!

本気だしてみた。

15インチのIntel Core i5 2.4GHz。
USキーボードに1680 × 1050の高解像度非光沢ディスプレイをチョイス。
もう一個上のモデルも考えたんだけど、価格差でディスプレイを変えられるのでこちらにした。
iMac 27インチとMacBook Pro13インチどれにするかすげー悩んだ。

コストパフォーマンスと今までのスタイルを踏襲すると13インチマクブクプロなんだけど、
なんかモニターをハイレゾで新しく出しそうな気がしたので却下。
持ち歩きたい!USTしたい!写真チェックすぐしたい!ということでiMacを却下。
15インチマクブクプロに決めた。

まだ起動させてないのでこれから、うへへへといじり倒します!

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: Mac タグ: apple, MacBook Pro 15
2022年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月    

Topics

  • 革細工。
  • Happy Birthday nakamuland。
  • 犬王。
  • Highway to the Danger Zone。
  • シン・ウルトラマンを鑑賞してきた。

カテゴリー

  • BICYCLE
  • CREATE
  • EXTRA
  • FENICE
  • FUN
  • Gadgets
  • Instagram
  • Linux
  • Mac
  • moblog
  • nakamuland TV
  • OUTDOOR
  • PHOTO
  • Podcast
  • SLOW
  • Video
  • VOX
  • 日記

アーカイブ

最近のコメント

  • 頭の悪い腕時計を作った。 に 頭の悪い腕時計をアップデートさせた。 – nakamuland より
  • カスタム。 に カスタム2 – nakamuland より
  • ゲームボーイカラーの液晶をIPS液晶に交換する。 に ゲームボーイの液晶をIPS液晶に交換する。 – nakamuland より
  • 小さなストレスを取り除く。その2。 に Calculator – nakamuland より
  • ゲームボーイカラーの液晶をIPS液晶に交換する。 に 2020年買って良かったモノ。 – nakamuland より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

open 2001.06.19

Copyright © 2022 nakamuland.

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com