nakamuland

地域密着型超趣味的HP

  • ホーム
  • About
  • FENICE
  • LINK
  • Works
  • 忘備録
    • CS6追加
    • Mac忘備録
    • Ubuntu忘備録
    • WordPress忘備録
    • raspberry pi 忘備録
地域密着型超趣味的HP

MTB

簡易スタンドを取り付ける。

8月 31, 2020 by nakamuland 1件のコメント

愛車のMTBにはスタンドが付いてないのでコンビニなどに駐輪するときは壁等に立てかけてたりします。タイヤ留めタイプの駐輪場があればそちらを利用したりしてあまりスタンドの必要性を感じてなかったのですが仕事場での駐輪場使用ルールが突然変わって自立駐輪必須になってしまい仕方なく簡易スタンドを取り付けた。


めっちゃ頼りない感じだけど一応8時間くらいは持ってくれた(笑)


取り付けはクイックリリースに通して付けるタイプ。スタンドになる棒は取り外せて見た感じ変化なしで良いんだけど耐久性がなさそう。しばらくはこれを使い続けてみる。

【強化版】U-LIX(ユーリックス) KickStand 自転車用 携帯 スタンド 簡単脱着 26インチ 700c用クイックスタンド タブ強化版 予備底ゴム付

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: BICYCLE タグ: MTB, 簡易スタンド

イイ具合。

5月 1, 2009 by nakamuland コメントする

やべー。
超イイ感じのウイリーが出来た。
車と歩道の間をズバーンとウイリーで抜ける。
ランディングもバッチシ!!

ライフスライスカメラもいい感じの写真を撮ってくれたよ。

20090501205145

20090501205352

20090501210431

夜道でも案外写りが良いね。
さすが、カールツァイス。

自転車とカメラ。
止められませんな。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: BICYCLE, Gadgets タグ: Life Slice, MTB

今日のウイリー

3月 24, 2009 by nakamuland コメントする

電柱→電柱→電柱。
結構行ったな。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: BICYCLE タグ: MTB

今日のウイリー。

3月 21, 2009 by nakamuland コメントする

電柱から電柱。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: BICYCLE タグ: MTB

今日のウイリー。

3月 17, 2009 by nakamuland コメントする

電柱から電柱と半分。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: BICYCLE タグ: MTB

母さん僕のあの帽子どうしたでせうね。

3月 11, 2009 by nakamuland コメントする

どっぷり自転車(MTB)にハマっている私なんですが、
最近の天候不良や自身の体調不良により2週間以上まともに走れていない。

つーことで自転車のアクセサリーを作るべと思いつきスポークカードを自作してみた。
本家サイトのロゴマークとアップルのスマイルマークの2種類。

パウチっこがないので100均で購入したラミネートフィルムで印刷したカードを包む。
うむ、それらしいではないか。
(写真なし(笑))

スポークカードってのは自転車のスポークに挟んでるポストカードみたいなモノ。
向こうの国のメッセンジャーが付け出したのが始まりと言われてます。

早速取り付けて満月の光浴びてぐるっと走ってきたのです。
したら、アップルのスマイルマークのカードがありません。
どっかで外れてしまったんですね。
あーショック。

でも1枚残ってて良かった。
カード1枚だけでもなんとなく雰囲気が変わります。
もっと、かっこいいカード作ってみよっと。

記事を見てコメントする | 友だちに紹介する

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: VOX タグ: MTB

でも一輪車は乗れないの。

2月 21, 2009 by nakamuland コメントする

PCいじってるばかりでなくMTBも乗っています。
だいぶ慣れてきました。
西船や新小岩は近所と感じるように(笑)

2速?でウィリーしてたんだけど、3速4速でも出来るようになった。
バイクの時と違いウィリーしながら変速はできないけどね。
でもだいぶ進むようになったよ。
電柱から電柱まではイケるね。
そろそろ得意技はウィリーって言えるかな(笑)

ハンドルに昔の携帯電話くくり付けてムービー撮ろうと思ったんだけど、
電池がダメダメっぽい。
安いデジカム欲しくなるね(笑)

ダニエルへのコツのヒントも頂き、益々のめり込みますな。
ふくらはぎもいい感じになってきましたよ。
そろそろ体重計買おうかな(笑)

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: BICYCLE タグ: MTB, 体バランス

1800秒

2月 16, 2009 by nakamuland コメントする

30分ほどMTBに乗ってきた。
たいした運動にならず。

上り坂で12インチぐらいの電動アシスト自転車にサーって抜かれた。
ま、しょうがない。

風が冷たかったです。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: BICYCLE タグ: MTB

Around Go Round 浅草ラウンド。

2月 10, 2009 by nakamuland 2件のコメント

取り合えず行ってきた。

From Around Go Round 2

錦糸町を通り、

From Around Go Round 2

浅草雷門へ。

月がまんまるなのでとても明るく走り易かったです。

From Around Go Round 2
From Around Go Round 2

とっても不思議な和な雰囲気。

From Around Go Round 2

スタバでお茶して帰ってきた。

From Around Go Round 2

黄金のうんこチラリ(笑)

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: BICYCLE タグ: Around Go Round, MTB

Around Go Round.

2月 8, 2009 by nakamuland 2件のコメント

周りを回る。
つーことで、自転車でGO!は止めて『Around Go Round』ってタイトルにしよう。
横文字の方がかっこいいもんね(笑)

取り合えず昨日の浦安ラウンドが第1回ってことにしよう(笑)
そんで第2回は10日19時スタートで浅草でも行ってみますか。
最小催行人数は1人。
つかオイラだけ(笑)

参加したい人は連絡ください。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: BICYCLE タグ: Around Go Round, MTB
1 2 次へ »
2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月    

Topics

  • LEGOが熱い。
  • Zippoハンディーウォーマーの火口を交換する。
  • 2023年
  • さらば2022年。
  • インク色彩雫を使いたい。

カテゴリー

  • BICYCLE
  • CREATE
  • EXTRA
  • FENICE
  • FUN
  • Gadgets
  • Instagram
  • Linux
  • Mac
  • moblog
  • nakamuland TV
  • OUTDOOR
  • PHOTO
  • Podcast
  • SLOW
  • Video
  • VOX
  • 日記

アーカイブ

最近のコメント

  • 頭の悪い腕時計を作った。 に 頭の悪い腕時計をアップデートさせた。 – nakamuland より
  • カスタム。 に カスタム2 – nakamuland より
  • ゲームボーイカラーの液晶をIPS液晶に交換する。 に ゲームボーイの液晶をIPS液晶に交換する。 – nakamuland より
  • 小さなストレスを取り除く。その2。 に Calculator – nakamuland より
  • ゲームボーイカラーの液晶をIPS液晶に交換する。 に 2020年買って良かったモノ。 – nakamuland より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

open 2001.06.19

Copyright © 2023 nakamuland.

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com