nakamuland

地域密着型超趣味的HP

  • ホーム
  • About
  • FENICE
  • LINK
  • Works
  • 忘備録
    • CS6追加
    • Mac忘備録
    • Ubuntu忘備録
    • WordPress忘備録
    • ラズパイ3忘備録

作者別: nakamuland

新年会をした。

3月 22, 2022 by nakamuland コメントする

カメラおじさんたちと新年会みたいなことをした。カメラおじさんと便宜上言ってるけどみんな昔ほどの情熱が写真にはなくただのおじさんである。


今回行ったお店は新橋にあるのどぐろの中俣。


のどくろ原始焼き。


今回はのどぐろがまるまる1匹ついてくるやつ。


久しぶりの乾杯。年明けて4人が揃うのは初みたい。


最初は旬の野菜を焼いたやつ。芽キャベツが美味しかった。


海鮮盛り合わせ。これもとれたてで一度も冷凍してない新鮮魚満載でとても美味しかった。


さつまあげも熱々でうまかった。


はい今回の目玉のどぐろちゃん。ひとり1匹という贅沢。その場で背骨を取ってくれて食べやすくしてくれた。身はもちろん皮も美味かった。


薩摩黒毛和牛ザブトンステーキ。とても柔らかくぺろっと食べられた。


季節野菜の小鍋。この鍋?は美味しかったけどなんか手抜き感を個人的には感じてた。ステーキまではめっちゃ手が込んでたからね。


ぶっかけ蕎麦。

最後にわらび餅があったけど写真撮り忘れた。ドリンク飲み放題も付けてたので久しぶりにお酒も飲んだ。こういうコース料理だと1品が少なく感じるけどゆっくり食べるからかちゃんとお腹いっぱいになりました。しかしのどぐろがめちゃくちゃ美味しかった。身がぷりぷりふわふわで日本人で良かったなって思ったよ(笑)たまには美味しいご飯たべるのいいね。

のどぐろの中俣 新橋

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: 日記 タグ: のどぐろ, 原始焼きのどぐろの中俣

今度は岩手で震度5の地震

3月 19, 2022 by nakamuland コメントする

18日午後11時25分ごろ、岩手県で震度5強(マグニチュードは5.5)の揺れがあった。連日のように東北で地震が起きている。嫌だねぇ。ロシアが侵略戦争してたり、Covid-19がまだまだ落ち着かないしほんと嫌な世の中になってるよ。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: 日記 タグ: 地震

モデルナワクチン3回目を打った。

3月 17, 2022 by nakamuland コメントする

もう打ってから2週間経ちますがその後は順調ですが昨日今日はちょっと調子わるし。最初と2回目は職域接種で済ましたんですが3回目の案内がなかなか来なかったのと市内での摂取予約も取れない状態だったので千葉県の広域接種会場で打ってきました。接種圏と記入済みの問診票があれば何事もなくズムーズに進むと思います。30分以上前に会場についてしまったけど混んでいなかったのか時間を繰り上げてくれてとてありがたかったです。摂取量は前回の半分て事でしたが摂取後の肩の痛みは前回と変わらないくらい痛い。熱は翌日夕方くらいから上がり夜に37.4度を記録。前回も書いたが平熱が低いからこれでもふらふら。日曜日には熱も下がったのだが倦怠感が残ってたので念のため月曜日も休んだ。とりあえず母親も自分も3回摂取してるので罹ってもそこまでひどくはならないと思っているのだが今の主流のオミクロン株がなかなかの猛威を振るっていて油断ならない感じです。早く安心した生活を送りたいですよ。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: 日記 タグ: covid-19, モデルナワクチン, 副反応

体調不良の極み。

3月 17, 2022 by nakamuland コメントする

春先など季節の変わり目によく体調を崩す。だいたいお昼ご飯を食べて午後の仕事を始めるとなった時に突然くしゃみと鼻水が止まらなくなるのだ。昔の仕事のときからそうだったので何かしらの原因はあるのだろうけど「あぁ花粉症ね」で終わらせるの症状ではない気がする。そんで昨日は大事なミーティングがあったのだが15時で早退し風邪薬とアレルギーの薬を飲んで就寝。これで大体は良くなるのだが地震というハプニングのせいで寝るのもままならず今日は大事をとって休んでしまった。土曜日に予定があるから明日には元気になっていたいのだが年々治りが遅いからちょっと嫌だなぁなんて思ってます。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: 日記 タグ: 体調不良

2022年3月16日23時34分ごろ地震があった。

3月 17, 2022 by nakamuland コメントする

数日前にもずずずと滑るような感覚の地震があったり最近小さいながらもなんか変な感じの地震が続いていたので今回もなんか変な感じではあった。1度目はそこまでやばい感じはしなかったが続いての揺れがかなり大きくちょっと怖かった。震源地は福島県沖でマグニチュード7.4。東日本大震災の3.11は過ぎたとはいえやはり関連してるのかなって思っちゃうし久しぶりに怖いと思った。まだまだ余震的なのは続いてるみたいだし油断ぜず気を付けようと思いました。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: 日記 タグ: 地震

スマートホームを夢見る。

3月 1, 2022 by nakamuland コメントする

先日こんな呟きをしたんですが、

スマートボットとかの類めっちゃ気になるけどサービス終了やOSのアプデに対応しなくなったりしたらゴミになりそうで手が出せない。

— キイチローちゃん Pro(5) (@nakamuland) February 28, 2022


手をだせないとか言ったのにうっかりスマート家電リモコンなるものを購入した。 

スマートホーム的なことは前から気にはなっていたのだが呟いた事以外にそんなに制御するものがない、広い部屋に住んでないから意味がないと思ってた部分がありましてちょっと敬遠してたんです。2年くらい前にうっかりスマートプラグなるものを買ったけどこちらは数回サーキュレーターを制御するのに使ったんだけどなんとなく使わなくなり部屋のジャンク箱に仕舞っています。そんな感じだったのに今度は赤外線リモコンを買うという暴挙。

こちらはラトックシステムが出しているリモコン。最近流行のスイッチボットにしなかったのは使わなくなるかもしれないからなるべく安いものというのと理想的な形してたので購入。


わたくしが確認した限りではこの手のリモコンは電源がUSBケーブルを使うことになっていてそれがちょっと嫌で、そしたらUSB端子が付いてるこちらを見つけてこれなら邪魔にならんなとなりました。AnkerのUSBチャージャーに直付しております。

設定は家電リモコンアプリから行いWi-Fi設定のところで少しだけ手間どったけどなんとかなりました。

リモコンアプリ経由だどタイマーや調光など細かいことができますがそんなことは求めておらず点灯と消灯だけできれば良いということでiPhoneのショートカットに点灯、消灯をそれぞれ登録しSiriによる音声コントロールもできるようになった。リモコンがあればこんな手間をかけずにコントロールできるのだが部屋が汚くてちょいちょいリモコンを紛失させてしまうのでその対策としてなにかないかなとずーっと考えてたんですよね。部屋の電気は壁にスイッチがなくてリモコンがないと何もできなかったけどこれで手元にリモコンやiPhoneがなくても音声で電気のオンオフができるようになりとても便利になった。さらに部屋のドアにNFCタグを貼り付けてiPhoneをかざすだけで電気が点くようにもしてます。

これが本当に便利に感じたらオカンように1台用意してエアコンやテレビなどをいろいろ制御してあげられたらもっと便利になるかなと思います。温度センサーも付いてるから何度以上になったらエアコン付ける的なことや幾つもあるリモコンをタブレットに集結するだけでも便利なんじゃないかな。赤外線ってなんとなく枯れた技術だと思ってたけど今の技術と組み合わせると最新家電風に変わって面白いですね。長く使えると良いなぁ。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: Gadgets タグ: スマートホーム, 赤外線リモコン

バーチャルYouTuber

2月 27, 2022 by nakamuland コメントする

今のバーチャルYouTuberの始祖ともいえるキズナアイが昨日2/26のライブ終了後に無期限で活動を休止した。ここ2年くらいは視聴することがなかったのだがやはりこのブームを作った第一人者なのでちょいちょい情報だけは追っていたので休止すると聞いた時はとても驚いた。ラストライブで2年前に休止する予定があったと語っていたのは個人的に衝撃を受けた。ちょうど独立だなんだとあった頃で大変だったんだなと思い返したり。ラスト間近の別のバーチャルYouTuberとのコラボで「もう少しはやくみんなとコラボしてれば良かった」と語っててこの辺がひとりで頑張ってきたキズナアイの本音なんだろうな。あとキズナアイ陣営の思い浮かべてたバーチャルYouTuber像が今の主流とは違ってしまったのも活動停止の原因の一つなんじゃないかな。分裂して4人に増えたという迷走時代も失敗の一つだと思う。

そんなバーチャルYouTuberの始祖が活動停止する少し前にホロライブというバーチャルYouTuberの事務所から解雇された人がいてその理由が第三者に情報漏洩したということだ。詳しい流れはここでは語らないがインターネットで活動してるのに情報漏洩させるなんて一番良くないことだよと思ってたんですが、同期のメンバーや所属メンバーがそのことについて咎めることなく、寂しい、いなくなって辛い、思い出はきえないからちょいちょい語るなど言っててめっちゃ冷めてしまった。毎日のように見てたんですがほぼ全員Twitterとyoutubeの登録解除しちゃった(笑)引退じゃなく解雇なのにさ。みんなお気持ち表明して気持ち悪ってなっちゃったよ。なんだかんだもっとちゃんとしてると思ったけど勘違いだったのでとても残念だよ。

最後キズナアイが必ず戻ってくるからと言ってくれたのは嬉しかったな。新曲も置いっててくれたし。早く元気に戻ってくる日が来ますように。

追記。
グッズで使用してるイラストを無断トレースし販売するというホロライブのメンバーがいて全く反省してる感じが本人からも企業からも感じられなくなり数人フォローしてたホロライブのメンバー全員フォローとチャンネル登録解除しました。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: 日記 タグ: VTuber, バーチャルYouTuber

デスクの上にキューブが5個ある生活

2月 1, 2022 by nakamuland コメントする


自分の部屋のデスクの上には常に5個のルービックキューブがあります。それぞれ使い道があるんですが、普通に考えたら異常ですよね(笑)分かってます。でもやめられないんです。ということで、今回はメインで使っているルービックキューブの役割を簡単に紹介していきます。

ルービックリベンジ

4×4のルービックキューブキューブです。普通は3列のキューブですがこちらは4列。3×3なんで簡単だよ!と言われたルービック教授が3×3のルービックキューブ6面攻略者へリベンジ(復讐)するために作られたらしい。確かにめちゃくちゃ難しくて解説動画とか見てもうまく揃えられずすごく苦労しました。このリベンジキューブは日本配色と言われてる色の並び方してます。揃えるのが大変だから2度と崩さないと思います。これは観賞用。

ルービックフラット3×1

3x3x1のキューブ。これなら6面揃うじゃんって思って買ったんだけどなかなかトリッキーな動きしてめちゃめちゃに崩すと1列とはいえ揃えるのが大変。侮れないキューブです。これも観賞用。

ルービックキューブ ver.2.1

言わずと知れたオーソドックスなルービックキューブ。なんだかんだルービックキューブも進化しててこのキューブは色がついてる部分がシールではなくプレートになっててシールが剥がれたりして汚くなったりしないずーっと使えるキューブ。中の機構も良くなってるっぽくすごく回しやすいです。これはメインで回す用。

ルービックキューブ ユニバーサルデザイン

ルービックキューブ ver.2.1となにが違うんだって感じですがこちらは6面の色分け以外に○や□×などの凹凸を白以外の色に付けたバージョンです。視力の弱い人でも手の感触だけで揃えられるようになってます。これも観賞用。

スピードキューブ

これは上記4つのオリジナルキューブとは違うメーカーのキューブ。7年くらい前に6面揃えるようになりたい!と意気込んで買ったが全くできず最近までおもちゃ箱の奥底に眠ってた(笑)スピードキューブと言われるだけあってすごくよく回る。シリコンスプレーを挿したりしてメンテしてますがとても軽く回るのでいじってって楽しい。これは回りすぎちちゃってちょっとイラってなっちゃうから精神が落ち着いてる時に回す用。

それぞれのキューブの役割を紹介と言いつつほぼ観賞用ですよ(笑)しかもなんで突然ルービックキューブなのかというとやっと何も見ず6面揃えられるようになったからだ。最初のブームから数えると40年かかったよ(笑)たぶんみんなの家にも1つくらいどこかに眠ってるんじゃないの?(笑)脳トレがわりに回してみるといいよ。めっちゃ頭使うから寝る前なんかに回してるとすぐ眠くなるから不眠に悩まされてる人にもいいかもね!
それじゃ!また!

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: 日記 タグ: ルービックキューブ

頭の悪い腕時計をアップデートさせた。

1月 18, 2022 by nakamuland コメントする

昨年5月に頭の悪い腕時計としてカシオのF-91Wを2つ繋げた腕時計を作った。そのちょっと前にはNFCタグを追加するとか言ってベルトの留め具にNFCタグを挟んだだけのを作ってチプカシ改造に勤しんでいました。

頭の悪い腕時計。賛否両論ありますがこの形態結構好き。でもベルトの留め具に挟んだNFCタグはちぎれて使い物にならなくなってしまいました。

しばらくこのような形で使っていたんですが9月末頃急にデータバンクが欲しくなりうっかり購入してしまったんですよ。でも頭の悪い腕時計スタイルは踏襲しましてデータバンクとF-91WをつなげてなんかSFに出てきそうな怪しいイカしたガジェットに生まれ変わったんすよ!!(自画自賛)

かっけー!!!頭の悪い腕時計ver2。
さらによく見てもらうとわかるのですがF-91Wの液晶部分にNFCタグが直付されています(笑)なんとかスマートに隠したかったんですがNFCタグが大きくてどうにもこうにもF-91Wに内蔵することができなかった。なのでどうせ画面見えないしNFCに特化させちゃおうってことで画面に貼り付け剥がれないようにレジンで固めてました。

このNFCタグはiPhoneのオートメーションに登録してあってタグをiPhoneにかざすとアラームがセットされるようにしてます。お昼休憩にご飯を食べたあと少し眠るのでその時起きるためのタイマーです。オートメーション化する前は毎日自分でセットしてたのでかざすだけでタイマーセットされるのでめっちゃ楽になりました。
しかしこのスタイルにも弱点があって基本的にデータバンクが時計全てを賄うのですがF-91Wも一応時計として機能しててうっかりなにかに当たったりしちゃうと勝手に時報のアラームがセットされたりして鬱陶しく画面がちゃんと見えないので解除するのも一苦労な厄介パーツとなっていました。だったらNFCタグ取っちゃえよと思うのですがなんちゃってスマートウォッチ化して便利に使っているのでなかなか手直しできずにいましたが意を決してパーツを購入しました。


それがこちらのNFCタグでございます。


前の丸型とは大違いのサイズ。小さい。1.8mm × 0.7mmくらい。小さいからアンテナの感度とかちょっとなーなんて思ってたんですがインターネッツの大海を彷徨ってるといろんな動画や情報がみつかりとりま買ってみるかとなり1ヶ月以上待ってやっと届いた。


早速時計をばらしアンテナギリギリのところまでシールをカットしF-91W内部に仕込む。この時点でiPhoneでNFCタグが読めるか確認し元に戻す。(ベルトや内部がめっちゃ汚れてる……)


すっきりした見た目になった頭の悪い腕時計ver3になりました!!ぱっと見チプカシにNFCが搭載されてるなんてわからないよね!データバンクにはNFCタグをしこむところがなさそうだしこれならデータバンクをまたF-91Wと取り替えて両方にNFCタグつけた方が面白そうだな。

アマゾンとかでもNFCタグ取り扱ってるのですがほぼ丸型かカードタイプなんですよ。もっとこの小型の長方形の扱って欲しいんだけどなー。ネイル用のもっと小さいNFCタグもあってそっちは読むとき光ったりするんだよね。それ使うのも面白そうなんだよね。NFC面白いので興味があったらみんなもチャレンジしてみてくださいな。なんてことない時計がスマートウォッチみたいになりますよ。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: Gadgets タグ: CASIO, F-91W, NFC, カシオ, チプカシ, データバンク

新年あけましておめでとうございます。

1月 3, 2022 by nakamuland コメントする

今年もよろしくお願いします。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: 日記 タグ: 新年の挨拶
« 前へ 1 2 3 4 5 6 7 … 231 232 233 234 235 次へ »
2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月    

Topics

  • Zippoハンディーウォーマーの火口を交換する。
  • 2023年
  • さらば2022年。
  • インク色彩雫を使いたい。
  • マルチプラットフォーム

カテゴリー

  • BICYCLE
  • CREATE
  • EXTRA
  • FENICE
  • FUN
  • Gadgets
  • Instagram
  • Linux
  • Mac
  • moblog
  • nakamuland TV
  • OUTDOOR
  • PHOTO
  • Podcast
  • SLOW
  • Video
  • VOX
  • 日記

アーカイブ

最近のコメント

  • 頭の悪い腕時計を作った。 に 頭の悪い腕時計をアップデートさせた。 – nakamuland より
  • カスタム。 に カスタム2 – nakamuland より
  • ゲームボーイカラーの液晶をIPS液晶に交換する。 に ゲームボーイの液晶をIPS液晶に交換する。 – nakamuland より
  • 小さなストレスを取り除く。その2。 に Calculator – nakamuland より
  • ゲームボーイカラーの液晶をIPS液晶に交換する。 に 2020年買って良かったモノ。 – nakamuland より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

open 2001.06.19

Copyright © 2023 nakamuland.

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com