ガジェットとしてはGARMIN、プロトレック、電話はイリジウムなど、
GPS搭載ってのにちょっち憧れがありました。
いまでは携帯電話に搭載される程。
でも、いままでGPS製品持ったことありませんでした。
車持ってるときに付けてたような気はするけど…..
で、買ってしまった。
PSP用のGPSレシーバーだ。
なんか最近ちょこちょこ買いものしてるなぁ。
散財だな。
実はあちこち探しまわってたんだけど全然売ってなくて、Amazonにはあるんだけどね。
そういえば一ヵ所チェックしてないトコがあるなって。
地元トイザらス。
ばっちり売ってました。
しかもAmazonより1円安い(笑)
MAPLUS2でちょっとだけ使ってみた所、かなり使えます。
ママチャリがナビ搭載ママチャリになります(笑)
音声案内もばっちり。
これで都内は怖くないね(笑)
足跡機能もあるみたいだし、なにか面白い事に使えそうだな。
あとは本体とレシーバーを離すための延長コードを買って細工すればOKだな。
へ〜こんなのあるんだね!!
すげーなPSP。
mapのソフトと組み合わせるとGPSみたいに使えるのかな??
興味アリアリ。
>disco123
なかなか使えるよGPSとMapソフト。
カーナビとしてもばっちりだったよ。
Webでいろいろ管理できるみたいだしね。
それより、DS-10が触りたいよ!!(笑)