nakamuland

地域密着型超趣味的HP

  • ホーム
  • About
  • FENICE
  • LINK
  • Works
  • 忘備録
    • CS6追加
    • Mac忘備録
    • Ubuntu忘備録
    • WordPress忘備録
    • raspberry pi 忘備録
地域密着型超趣味的HP

PSP

カスタム3

12月 7, 2021 by nakamuland コメントする

ここ最近はゲームボーイのIPS液晶化にお熱だった私ですが結構前からPSPのカスタムもしたいなと思っていたんですよ。と言ってもシェルをスケルトンにしたいだけ。最近はPSP用のIPS液晶もあるみたいなんだけど今のところは食指が動かない。で、いつもならアリエクを使うところなんですがブラックフライデーセール中のアマゾンから仕入れてみました。


ぱっと見は結構なスケルトン具合でとても良い。


裏面も綺麗に透けている。(バッテリーは抜いてある)

と、なかなか綺麗に見えるのだが実際はとてもひどい作り。けっこう前から作りが歪でひどいと聞いていたので驚きはなかったけどこんなにひどいものだとは思わんかった(笑)


スケルトンなので少しわかりにくいけどUMDドライブの蓋の隙間がひどい。なかなかハマらないパーツがいくつかあって四苦八苦してたので交換途中の写真は一切ないです(笑)


メモリースティックスロットの蓋が整形不良。こっちも隙間空きまくり。

となかなかひどい。全体的な作りもきっちりしてなくてボタン等も押し心地がイマイチだったりネジとかも入れにくかったりしたな。たぶん世の中に出回ってるスケルトンのシェルって同じところから流れ出てる気がするからどこで買っても歪な製品つかまれそうだな。安いゲームボーイポケットのシェルもみんな同じところが歪んでるのと一緒な感じ。おすすめはしないけど一風変わったPSPを所有したい人はチャレンジしてみると良いですよ。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: Gadgets, 日記 タグ: PSP, PSP-1000, sony

カスタム2

12月 7, 2021 by nakamuland コメントする

13年前にカスタムってのをこのnakamulandに書いたんですよ。そんでですね13年後にまたPSP-1000をゲットしたのでCFWを当ててみました。

6.60 ME-2.3っていうCFWです。
13年前はCFW導入するのにCFW導入されたPSPとパンドラバッテリーが必要で手順がめちゃくちゃかかってたんですが今はアップデートさせていくだけで導入できちゃうんですね。すごいなぁ。でCFW導入したからって何かするわけではないんですけどね。とりあえず知らない間に4つも持ってたPSP-1000全部CFW当てておきました。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: Gadgets タグ: PSP, PSP-1000, sony

コレクションしたい病。

4月 15, 2018 by nakamuland 2件のコメント

とりあえず以下の写真を見てくだされ。(全てインターネットから拝借)

超絶可愛い。多分だけど純正品だけでなくカスタムされた品もある。やばい。
マカーなら1度は初代iMacや初代iBookを全色揃えたいという野望を持ったと思うんですよ。実際わたくしiBookを全色揃えてやろうと企んでて2色所有してるんですけど保存の問題等で完全に頓挫してます(笑)最近はもう手放そうと思ってたり(笑)ほかにもちょい古いカメラをいくつか所有したりと生粋のコレクション気質があるんですよ。そんなところにカスタムされたケームボーイですよ。純正色を揃えるのもいいなとか思ってたりして完全にやばい。Macを揃えるより場所とらないし価格も安めだし良いぞと悪魔の考えが出てきている。

あとさ!これは知らなかったんだけど!ちょっと見て。

日本のゲームボーイのカセットってほとんどがグレーじゃん。海外のカセットってこんなにカラフルなのね!!!これカセットも欲しくなるじゃん!!!日本もこんな感じで出してくれてたら良かったのに!!!!!!!!!

あーやばい。ほんとやばい。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: Gadgets タグ: 3DS, DS, GAME BOY, nintendo, PSP, 任天堂

男祭り

5月 31, 2009 by nakamuland 2件のコメント

昨夜モンハン祭り開催。

いやー面白かった。
自分がもうちょっとレベルアップしないとダメだな。

また開催しましょう!!

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: Gadgets タグ: MONSTER HUNTER P2nd G, PSP

機動戦士ガンダム 戦場の絆ポータブル

3月 24, 2009 by nakamuland 2件のコメント

欲しいかも。
8人で対戦したい。
長距離から狙撃したい。
でも、買っても全然やらないんだろうなぁ(笑)

記事を見てコメントする | 友だちに紹介する

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: VOX タグ: PSP

綺麗に再生するなぁ。

1月 19, 2009 by nakamuland コメントする

PSPに動画を入れて再生してみる。
とりあえず昔録っておいた映画をHandBrakeで変換。
1時間半位の映画なら30分弱でPSP用に変換できる。
早いなぁ。
iBook G4の頃は半日かかってたような。
と、思ったがDVD→mp4が半日かかったのであって、mp4→mp4はよくわからないや(笑)

で、PSPに入れ再生。
ちゃんとPSPの画面いっぱいに画像がでて再生される。
気になるブロックノイズとかもないので結構集中して見られるかも。
たまーにもっさりするときがあるけど、PSP-1000だからか?

8GBのメモリにゲーム2つ、映画4本いれてるけど、まだよゆーで空きがある。
普段使いはあれだけど、旅行とか長距離移動のときは
わざわざPC立ち上げなくてもPSPで事足りちゃうかもね。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: Gadgets タグ: Gadget, PSP

さとみ発見でん。

11月 12, 2008 by nakamuland 2件のコメント

とりあえずガジェッターなわたくし。
普段はもちろん風呂場にだって持ち込んじゃう(笑)

最近のお気に入りは、PSPでネットラジオを流しながらDSでゲームを湯舟に浸かってやるという事。
だから長湯になるんですけど。
したら先日ですね、DSのタッチペンを壁とバスタブの間のすき間にいれてしまったみたいで
どっかいっちゃったんですよ、風呂場で(笑)
子供か!

流れちゃったらやべーなぁーなんて思いつつ数日が経ち、
今日風呂掃除したであろうママンが『コレだべ?』と発見してくれた!

あー良かった。
次からタッチペン使わないゲームにしようっと(笑)

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: Gadgets タグ: DS, PSP

イイ感じ。

9月 29, 2008 by nakamuland コメントする

PSPでネットラジオを流してます。
いい感じです。
ひさびさFON立ち上げてます(笑)

ひさびさ?!
あんなにFON押してたのに!(笑)
つか、引越したらなんかちゃんと設定できなくなっちゃって。
だから今もゲストで繋いでおります(笑)

ネットでAMやFM流れればいいのに。
家だと電波の入りが悪いんですよね。
ポケットラジオだからかな。
だから、ネットでラジオ配信してくれると良いんですけど。

んで、昨日CANONのMP610というプリンター複合機を買いました。
10月に各社一斉に新モデル投入ってことですぐ型落ちになるんですが、
カタログ見た限りではあんま変わらなかった(わからなかった)ので良しとします。

まだプリントは試してませんが、昨日書いた通りスキャナーでバシバシスキャニングしてます。
すげー便利。
1枚1枚読みこますのは面倒ですが(笑)

いやー嬉しい。

でも一つ欠点があります。
それは、でかい事です。
机の1/4を占領してくれちゃってます。
しかも重いんです。10kgあります(笑)
でも性能でカバーです。

あとはAir Macでプリンターを無線LANで共有なんて素敵な事したいですな。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: Gadgets タグ: MP610, PSP, ネットラジオ, 電脳Days

作るしかないか。

9月 9, 2008 by nakamuland コメントする

気分がのらないときはBlog更新に限るね。

最近のわたくしの持ち歩く必須アイテムとして、PSP+GPSというのがあるのですが、
GPSユニットをPSPに取り付けるタイプなので、稼働させるには手で持ち歩かないと行けないんです。
どんだけゲーム好きなんだと、傍目から見られそうでちょっと恥ずかしいんです(笑)

なので、スマートにPSPを持ち歩けなおかつGPS受信できるケースやホルダーがないか
ネットで探したんですが、そんな奇特な考えの人はわたしだけみたいで(笑)ないのですよ。

やはりGPSユニットは延長ケーブル化して別体式にしたほうが良いのかな。
んでクリップかなんか付けとけば受信には問題ナッシングですもんね。

となると….自作か。

情報集めなきゃ。

記事を見てコメントする | 友だちに紹介する

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: VOX タグ: PSP

PSPよりDSが熱い。

7月 31, 2008 by nakamuland 2件のコメント

昨日友人のPSPをDGしようとして出来なかった私です。
だから持って帰ってきました。
なんとかしたいと思ってます。

んで、DSなにがそんなに熱いのか。
やはりソフト。
PSPのゲームは全然やりたくないけど、DSのゲームはついやってしまう。
PSPのゲームってPS2の焼直しみたいなゲームばっかじゃんね。
その点、DSはタッチパネル搭載だったり2画面だったりして新鮮なゲーム多いよね。

んで今イチオシがKORG DS-10。
マヂおすすすめ。
とりあえず買っとけって感じ。
説明書なんて読んでらんないから(笑)いじっていじって覚えるのが良い(笑)
わけわかんないけど、すげーイチオシですから。

あー眠い。

Facebook にシェア
Tweet
Share on Tumblr

Share
カテゴリー: 日記 タグ: DS, PSP, 電脳Days
1 2 次へ »
2023年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 8月    

Topics

  • covid-19
  • 神宮外苑花火大会。
  • 4年ぶり。
  • ホテルに泊まる遊び。
  • TRIGKEY Green G3

カテゴリー

  • BICYCLE
  • CREATE
  • EXTRA
  • FENICE
  • FUN
  • Gadgets
  • Instagram
  • Linux
  • Mac
  • moblog
  • nakamuland TV
  • OUTDOOR
  • PHOTO
  • Podcast
  • SLOW
  • Video
  • VOX
  • 日記

アーカイブ

最近のコメント

  • ヘッドホンのイヤーパッドを交換。(Panasonic RP-HTX7) に nakamuland より
  • ヘッドホンのイヤーパッドを交換。(Panasonic RP-HTX7) に sangoo より
  • ミニPCが熱い。 に TRIGKEY Green G3 – nakamuland より
  • 調布市八ヶ岳少年自然の家に泊まりに行った話。食事編。 に nakamuland より
  • Wi-Fiルーターを変えた。 に Wi-Fiルーターを交換した話。 – nakamuland より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

open 2001.06.19

Copyright © 2023 nakamuland.

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com